第9回 ITリテラシー

御無沙汰しております。総務のMです。

皆様、ITリテラシーという言葉を御存じでしょうか?
ITリテラシーとは、ITを使いこなす能力のことをいいます。
具体的には、インターネットを上手く利用する能力や、様々なアプリケーションソフトを
使いこなし効率的に業務を行う能力をいいます。

弊社の役員社員は言うまでもなく、高いITリテラシーを有するプロ集団でございます。
全員が経済産業省の実施する国家試験である何らかの情報処理技術者試験に
合格しています。(総務をのぞく)

私は入社以来、何年間もこの(総務をのぞく)を気にせず自分の仕事である総務・経理の業務
に励んでまいりました。
本当に(総務をのぞく)でよいのでしょうか?多くの会社で業務上インターネットや経理・給与ソフトを
使っている時代なのだから、総務もある程度のITリテラシーは必須です。ましてや弊社は、ソフトウェアの
開発やインターネットビジネスの構築等を事業内容とする、株式会社コンピューターシステムハウスです。
(総務をふくむ)役員社員全員が情報処理技術者試験の資格保有者になって、お得意様や取引先の
皆様方にITリテラシーを高めていただくようサポートしたいと、考えるようになりました。

同僚プログラマーの助言もあって、情報処理技術者試験の中では初級の「ITパスポート」にトライする
ことにいたしました。総務経理畑で四半世紀、松田聖子と同年齢の総務Mにとって、ITパスポート合格は
楽な事ではありません。まずは合格教本といわれる参考書を購入して読みました。1回目はチンプンカンプン
2回目は少し響いて、3回、4回、5回読んでいくと、システム構築の流れや情報セキュリティの考え方
など、今まで知らないでいた事が悔やまれるようになりました。そして、過去問解いて試験対策して・・・
昨年12月20日に受験してまいりました。
翌月1月19日に合格発表、自分の受験番号を見つけてほっといたしました。
試験勉強を通して、情報技術の基本的な理論を知り、また情報セキュリティに対して、もっと知りたいと
思うようになりました。

ITリテラシーを高める事により、自分自身変化を感じました。
①日々のPCに関わる業務が受け身的発想でなくなりました。
②IT用語に対する関心が高まりました。
③情報セキュリティへの意識が高まりました。

今後もITリテラシーが高まるよう日々意識してゆく所存です。


弊社は情報セキュリティに関して、インターネットを利用するすべてのお得意様や取引先皆様方へ
理解・意識を高めていただくために、出張講義をしています。
講師は情報処理技術者高度試験の
情報セキュリティスペシャリストの資格を有する弊社社員を筆頭に情報セキュリティに詳しい精鋭ぞろいです。
機会がありましたら是非お試しください。

以上、総務から見た「ITリテラシー」でした。

お問い合わせ方法について

お電話・FAXでのお問い合わせ

024-963-2150 024-959-1111
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝祭日、弊社規定の休業日を除きます)

オンラインからのお問い合わせ