第58回 IPA情報セキュリティ資料更新

いつもお世話になっております。情報セキュリティ担当のJです。

今回は、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)より無償で提供されている中小企業向けのセキュリティ対策資料について、3月に最新版へ更新されましたので、ご紹介します。

▼情報セキュリティ10大脅威 2019簡易説明資料
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2019.html#download
(上記URLの「情報セキュリティ10大脅威組織編」)

既に発表されている「情報セキュリティ10大脅威 2019」の簡易版となっており、要点のみがまとめられています。現在どのような事件が多く発生しているか、脅威となっているかを知ることが出来ますので、是非お読み頂きたい資料です。

▼中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/sme/guideline/index.html
経営者向け資料、できるところから始める対策、具体的なチェックリストなど、レベルに合わせてガイドラインが作成されています。ウェブサイトのセキュリティ、クラウドサービスのセキュリティ、更にその先のISMS的なリスク分析まで触れられていますので、段階に応じて活用出来る資料です。

▼サイバーセキュリティ経営ガイドラインVer.2.0実践のためのプラクティス集
https://www.ipa.go.jp/security/fy30/reports/ciso/index.html
こちらはより実践的な資料です。実際の悩みとそれに対する具体的な実践例が掲載されています。資料冒頭にも記載がありますが、セキュリティ対策の責任者、担当者向けの資料です。

ページ数の多い資料もありますが、情報セキュリティ対策を行う上で、非常に役立つ資料ばかりですので、是非ご活用下さい。

情報セキュリティ管理者:J

お問い合わせ方法について

お電話・FAXでのお問い合わせ

024-963-2150 024-959-1111
受付時間 9:00~18:00(土・日・祝祭日、弊社規定の休業日を除きます)

オンラインからのお問い合わせ